富士鋼業株式会社


会社案内

会社概要
会社名 富士鋼業株式会社
設立 1962年12月
事業内容 溶接金網・鉄筋格子
及びコンクリート二次製品用鉄筋加工組立品、エクステリア用製品の製造
資本金 3,000万円
所在地 〒308-0847
茨城県筑西市玉戸1012-2
電話番号 0296-28-3511
FAX番号 0296-28-3517
JIS認証 JIS G 3532 鉄線
JIS G 3551 溶接金網及び鉄筋格子
営業品目 JIS G 3551 溶接金網
JIS G 3551 鉄筋格子
SUS ステンレス溶接金網
フラットネットメッシュ
コンクリート二次製品用鉄筋加工組立品
フェンス用溶接金網
獣害用メッシュ網
天井メッシュパネル・落下防止用メッシュ
鉄筋鉄線切断加工曲げ加工溶接及び組み立て
鉄鋼二次製品の製造・販売
建設資材の仕入・製造販売
会社沿革
1962年12月 富士鋼業株式会社 設立 資本金60万円
日本コンクリート工業㈱向け電極トラフの溶接金網を製造販売
1963年8月 中館工場稼働
1964年4月 増資・資本金240万円となる
1965年3月 道路用コンクリート二次製品用
鉄筋加工組立品の製造を開始
1966年3月 多極スポット溶接機を導入し、建築用・土木用の溶接金網を製造
1967年7月 増資・資本金960万円となる
1969年10月 玉戸工場稼働
1971年6月 太径用(丸棒φ10~φ19)大型スポット溶接機導入、バーメッシュ生産開始
1972年5月 増資・資本金1,500万円となる
1973年6月 JIS表示許可工場となる(溶接金網)
1980年5月 多極スポット機自動機を導入
1981年12月 鹿島建設㈱と取引開始(建築用スラブメッシュ)
1985年9月 中館工場を移転、玉戸工場に統合
1986年7月 フラットネットメッシュを開発
1987年4月 ネットフェンス(溶接金網)の生産を開始
1988年6月 FC版専用の全自動スポット溶接プレス成型ラインを導入
1988年9月 増資・資本金3,000万円となる
1990年12月 ベット用メッシュの生産を開始
1991年2月 川崎球場バックネットにフラットネットメッシュ納入
1991年3月 茨城県知事賞及び工業技術開発奨励賞受賞(フラットネットメッシュ)
1992年11月 道路覆工板(コンポデッキ)用自動溶接設備をライン化
1993年11月 関西国際空港にフラットメッシュ納入(国際郵便局及び貨物ターミナルビル)
1996年10月 自動金網(D10~D19)大型スポット溶接機導入
自動金網(φ6~D13)小型スポット溶接機導入
高速自動金網(φ4~D6)スポット溶接機導入
2005年2月 連続伸線機 1号機を導入
自社材の製造を開始
2006年5月 鉄線・異形棒鋼(φ5・φ6・D6・D10)向け半自動金網溶接機を導入
2007年4月 異形棒鋼(D6~D13)向け半自動溶接機を導入
2008年1月 連続伸線機 2号機を導入
2008年9月 JIS G3551「溶接金網及び鉄筋格子」の認証を得る
2010年7月 JIS G3532「鉄線」の認証を得る

アクセスマップ

JR水戸線 玉戸駅 徒歩10分

地図